大日本印刷(DNP)は2025年7月11日、海外初となる研究開発拠点をオランダのイノベーション拠点「ハイテクキャンパス アイントホーフェン」内に開設すると発表した。次世代半導体関連技術として注目される光電融合の研究開発を行う。2025年9月を目処に開設し、まずは3人の日本人研究者を常駐させる。

オランダ南部のアイントホーフェンにある「ハイテクキャンパス アイントホーフェン」は、約300の企業や研究機関、12,500人以上の研究者・技術者・起業家が集う研究拠点。同社は2025年7月3日付けでオランダ応用科学研究機構と共同研究開発の契約を結んでおり、拠点開設により、連携を加速させる。

同社は同拠点の最初のテーマとして、光電融合の研究開発を定めた。光電融合は情報伝送に使う電気信号の一部を光に置き換える技術。同社は光電融合向けパッケージ部材の開発を推進しており、こうした取り組みを加速させるため、同キャンパス内にあるフォトニックチップの研究組織であるPITC等と3年間の共同研究を行い、光電融合を使った半導体パッケージ部材製造に使う「光学材料の精密パターニング技術」などを開発する。

今後は、光電融合向けパッケージ部材の開発をさらに加速させるため、パートナー企業の開拓も目指すとしている。また、同社はグローバルな技術展開を促進させるため、オランダ以外でも海外研究拠点の開設を目指していくとしている。

出典: