こちらのセミナーは諸事情により、中止となりました。

参加のご検討をされていた皆様にはご迷惑をおかけし、誠に申し訳ございません。

セミナー概要

現在、米国企業を中心にAIへの投資が進んでおり、その進化に応えるための計算の量・速度及びその電力のデマンド爆発に警鐘が鳴らされている。
AIを支えるハードウェアはコンピュータ、すなわち半導体であり、ロジック、メモリーの高集積化はチップレットを武器に加え、More than Mooreはまだまだ維持されるようである。
現在、先端チップ製造では台TSMCを主軸に、GAAをいち早く量産した韓Samsung、次世代EUV露光装置を最初に注文した米Intelが追っている。更に日本ではIBMの力添えを得ながら、RapidusがBeyond 2nm量産化に動き出した。​​
今回のセミナーでは上記の先進半導体を取り巻く状況を背景に、二人の講師を招き講義して頂きます。
東京工業大学 若林整教授には、先端デジタル半導体技術、業界の動向を詳細にご講演頂き、国会委員会での答弁を始め著書、ネット配信でご高名な微細加工研究所の湯之上隆所長にはnm以降にフォーカスしたアプリケーションと、半導体産業界の動向を鋭い視点でご解説頂きます。

【講師紹介】

第一部:若林 整 氏(東京工業大学

〈略歴〉
1993年 東京工業大学修士課程修了
1993年 NEC()入社
2000-2001年 MIT Microsystem Technology Labs.客員
2003年 東京工業大学 博士(工学) 学位取得
2006年 ソニー()入社
2013年  東京工業大学工学院 教授就任 現在に至る
2016年よりJST/CREST研究代表者
2018年より東工大 地球インクルーシブセンシング研究機構 機構長兼任

〈学会活動〉
応用物理学会 理事
エレクトロニクス実装学会 理事
日本MOT学会 理事
IEEE, EDS, BoG Members-at-Large
IEEE/JSAP, Symposia on VLSI Technology and Circuits, Executive member
IEEE, Electron Devices Technology and Manufacturing, Advisory committee member
IEEE/IRDS, JSAP/SDRJ運営委員 他

第二部:湯之上 隆 氏(微細加工研究所 所長

微細加工研究所 所長
京都大学、東北大学、大阪大学 非常勤講師
工学博士

​〈略歴〉
1987  京都大学原子核工学修士課程卒業
日立製作所、エルピーダメモリ、半導体先端テクノロジーズ​、同志社大学専任フェロー(長岡技術科学大学客員教授兼任)を経て、2010年 微細加工研究所を設立

〈著書〉
日本「半導体」敗戦(光文社)
電機半導体大崩壊の教訓(日本文芸社)
日本型モノづくりの敗北(文春新書)
半導体有事 』 (文春新書)

 

開催日時

2023年11月14日(火)13:00〜17:00

開催場所

【会場】アルカディア市ヶ谷
東京都千代田区九段北4-2-25
各路線 市ヶ谷駅より徒歩2分
【オンライン】
Zoomにて配信

定員

会場 :100名
オンライン(Zoom):500名

受講料

会場/オンライン(1名):30,800円(税込み)

プログラム

 

時間

セミナー内容(一部変更する場合がございます)

13:05〜14:35

CFET、3D集積トランジスタに向けた TMDC 薄膜による種々の2D FET()

講師:若林 整 氏(東京工業大学 大学院 教授)

14:35〜14:50
休憩
14:50〜16:20

2nm時代の世界半導体業界 何が市場と技術を牽引するのか

講師:湯之上 隆 氏(微細加工研究所 所長)

​【講演内容】

2nmを境に、ロジック半導体の技術が大きく変わる。最先端露光装置としてHigh NAが登場し、一部にメタルオキサイドレジスト(MOR)が使われるようになる。また、トランジスタにはGAAが、微細配線(M1)にはRuなどのメタルを直接加工したものが使われるだろう。さらに、電力をトランジスタの背後から供給する裏面電源供給ネットワーク(BSPDN)が普及するだろう。
このように、2nmから半導体の技術が大きくパラダイムシフトするが、その先端半導体を市場と技術で牽引するのは一体何か? PC2011年頃にスマホに駆逐され、そのスマホも2016年頃にピークアウトして低成長の電子機器となった。したがって、もはや、PCもスマホも半導体産業を牽引することはできない。

講師の湯之上 氏は、これらに代わってChatGPTなどの生成AIに使われるAI半導体が世界の半導体産業を牽引すると予測する。現在AI半導体で覇権を握っているGPU80%以上のシェアを占めるNVIDIAである。
半導体業界には、
NVIDIAの時代が到来しようとしている。

13:05〜14:35
 名刺交換

◇お申込後、弊社より請求書をお送りいたします。御社の支払いサイクルに沿う形でお支払いをお願い致します。

◇開催7日前以降のキャンセルはお受けいたしかねますのでご了承ください。
(申し込まれた方がご都合の悪い場合は、代理の方がご出席ください)