セミナー概要

NTTが提唱するICTInformation and Communication Technology)インフラ基盤構想「 IOWN 」、即ち 光を中心とした革新的技術でこれまでのインフラの限界を超えた高速大容量通信と膨大な計算リソースを提供する端末を含むネットワーク・情報処理基盤構想が注目されている。
 これらが作り出す高度情報化社会は、従来の延長を遥かに凌駕するものとなるだけでなく、光伝送、半導体を始めとするその基盤技術と産業を巻き込んでの一大変革の“コア”構想であることが注目される理由である。
 この“コア構想”の“コア技術”が“光電融合”である。“光電融合”は、”光コンピューティング”によって低遅延、低消費エネルギーを格段に進化させる技術で、NTTをはじめ半導体メーカー、材料メーカーでも積極的な開発が行われている。
 今回のセミナーでは、この”光電融合”の先端研究に携わる方々を産学から講師に招き、この“光電融合”を詳細に語って頂く。

【講師紹介】

第一部:石榑 崇明 氏(慶應義塾大学)

慶応義塾大学 理工学部 物理情報工学科 教授​ 工学博士
〈略歴〉
1996  慶應義塾大学大学院 修了(博士)
2003  慶應義塾大学理工学部 講師
2005  コロンビア大学電気工学科 およびポリテクニック大学ブルックリン校 研究員
2008  慶應義塾大学理工学部 准教授
2019 慶應義塾大学理工学部 教授

第二部:赤星 知幸 氏(京セラ株式会社)

京セラ株式会社 先進マテリアルデバイス研究所 光電モジュール開発課責任者 工学博士
〈略歴〉
1998 富士通株式会社入社
2001~2019 株式会社富士通研究所
2019 学位取得(工学博士)
2019 京セラ株式会社入社

第三部:那須 秀行 氏(古河電気工業株式会社)

古河電気工業株式会社 情報通信・エネルギー研究所主幹研究員 光電融合技術開発部長
京都工芸繊維大学非常勤講師​ 工学博士
Optica (formerly OSA) Fellow​, The John Tyndall Award Committee Member​, IEEE Senior Member, IEEE ECTC Photonics Subcommittee Member, IEEE Optical Interconnects and Packaging Conference, Technical Program Committee Member, IEEE EPS Japan Chapter運営委員
エレクトロニクス実装学会 常任理事​ 電子情報通信学会シニア会員
OIFCOBO, IOWN Global Forum Member
〈略歴〉
1995  古河電気工業株式会社入社
20182021 日本大学理工学部 非常勤講師
2006 学位取得(工学博士)

 

 

開催日時

2023年10月10日(火)13:00〜17:00

開催場所

【会場】連合会館
〒101-0062
東京都千代田区神田駿河台3-2-11
東京メトロ千代田線
「新御茶ノ水駅」 B3出口(徒歩0分)【オンライン】
Zoomにて配信

定員

会場 :100名(懇親会に関しては未定)
オンライン(Zoom):500名

受講料

会場/オンライン(1名):39,600円(税込み)

プログラム

 

時間

セミナー内容(一部変更する場合がございます)

13:05〜14:10

「光電融合へ向けた高密度・広帯域ポリマー光導波路回路の現状と展望」
講師:石榑 崇明 氏(慶應義塾大学)

【講演内容】

  1. 光導波路応用が期待される光インタコネクトの技術背景
  2. ポリマー光導波路の開発の歴史と現状
  3. 光導波路向けポリマー材料とは?
  4. モスキート法により作製されたポリマー光導波路
  5. ポリマー光導波路への期待

14:10〜15:15

「光電融合デバイスとアプリケーションの最前線」
講師:赤星 知幸 氏(京セラ株式会社)

【講演内容】

  1. 光電融合技術の背景およびニーズ
  2. 光電変換デバイスおよびアプリケーションの最新技術動向
  3. 関連規格団体の標準化活動状況

15:15〜15:30

休憩

15:30〜16:35

「先進デバイス開発における“光電融合”の現状と将来」
講師:那須 秀行 氏(古河電気工業株式会社)

【講演内容】

  1. データセンタ及びハイパフォーマンスコンピューティングのトレンド
  2. 光インターコネクトの実装形態
  3. Co-Packaged Opticsの技術動向
  4. 光電融合の技術ロードマップと将来展望
  5. まとめ

◇お申込後、弊社より請求書をお送りいたします。御社の支払いサイクルに沿う形でお支払いをお願い致します。

◇開催7日前以降のキャンセルはお受けいたしかねますのでご了承ください。
(申し込まれた方がご都合の悪い場合は、代理の方がご出席ください)